猫が悪性リンパ腫に!闘病ブログ2018.07.122017.10.24愛猫が癌(がん)になりました。嘔吐がひどく内視鏡検査をした結果、悪性リンパ腫(消化器型/低分化型)と診断されたのです。愛猫の闘病生活を記録しました。画像をクリックorタップしてください。記事一覧へ行けます。猫の症状【嘔吐】など猫の病気の症状は嘔吐から始まりました。リンパ腫と診断されるまでの様子です。高齢猫の内視鏡検査高齢猫だけど全身麻酔を伴う内視鏡検査しました。大学病院の様子、検査結果など。猫の癌(悪性リンパ腫)猫の癌(悪性リンパ腫)について。抗がん剤治療の様子~最期を迎えるまで。猫の食事(癌)病気の猫の食事はどうすればいいのか?試行錯誤しています。猫の治療費(費用)猫の癌(悪性リンパ腫)にかかった治療費をまとめました。ペットロス(猫)愛猫ティアラを亡くし、ペットロスになりました。立ち直るにはどうする?更新情報 2020年8月25日NEW! 残ったキャットフードを猫保護団体さんへ寄付する方法。開封済みでもOKか確認してみた! 2020年5月14日 第1回:抗がん剤(ロムスチン)投与しました!その後の様子と副作用 2020年3月29日 抗がん剤(ロムスチン)投与後1週間が経過。血液検査の結果は?! 2019年10月5日 膵炎のための療法食。腎臓のことも考えて4種類の試供品をいただきました! 2019年8月6日 下痢が再発!抗生物質による副作用?…皮下補液で乗り切りました。 2019年7月10日 東京大学動物医療センターへ行ってきました!(高齢猫の内視鏡検査) 2018年9月24日 NPO法人ねこ家さんへフードや猫用品を寄付しました【虹の橋からのおすそわけ】 2018年9月10日 無事に葬儀を終えました。ひと区切りついたけど、悲しみは消えず… 2018年9月10日 【猫の毛玉(ヘアボール)対策】動物病院で教えてもらった3つの方法 2018年9月10日 ペットのお供えにぴったりなフラワーアレンジメント見つけました!